ここでは、おおむね小学生以下の子どもさん向けの情報をまとめましたので、参考にして下さい。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
全体的なこと
・お祭りは基本的にいつでも自由に参加、解散できます。住んでいる住所もどこでも構いません。
・小さなお子さんは保護者等による引率をお願いします。
・日傘は巡行の妨げになるので、子どもだけでなく保護者等の引率者におかれても禁止とさせて頂きます。ご了承下さい。
・猛暑が予想されます。熱中症対策をお願いします。熱中症警戒アラート発表されても巡行は中止しませんので、くれぐれも保護者の皆様はお子さまやご自身の体調を優先して、適宜涼しい場所に移動するなどお願い
い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
衣装など準備について
・18日の宮入の時は、東之町の法被(はっぴ)を着用して下さい。法被の下は私服で構いません。ただし17日の競演は正装です。法被の下に白無地のパッチ等の祭り衣装を着て下さい。販売場所等はこちら。それ以外の巡行の時などは法被無しの私服でも構いません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
10~16日
お囃子の練習会があります。
18:00~20:30
八坂神社境内にて
東之町だけでなく四町全部で練習しています。法被(はっぴ)は不要です。東之町のポロシャツやTシャツを着ている人にお声がけ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
17日 宵宮(よいみや)
競演「子供の部」
17:40~18:20
四町で順番にお囃子を競演します。このうち東之町の出番は17:50~18:00の10分間ですが、この時に地車(だんじり)の前で披露する地車踊りに参加したい人は、正装で当日17:30に神社境内の地車蔵前に集合下さい。当日の状況によっては少し早まる場合もありますので、時間に余裕をもってお越しください。
参加できるのは小学生以下です。小学3年生以下の小さなお子さんは保護者等の引率者同伴でお願いします。(引率者は法被等は不要です。)
競演終了後、解散となります。
宵宮巡行(よいみやじゅんこう)
18:30~22:00
四町の太鼓・地車が町内を巡行しますが、綱(つな)は付けませんので、子どもさんは参加できません。安全な場所からの見物はできます。巡行図詳細はこちら。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
18日 本宮(ほんみや)
終日の巡行ですので、体力また熱中症にも気をつけながら、いつでも参加・解散できます。一応の時間と集合場所は以下の通りです。巡行図詳細はこちら。
11:25藤本元老宅前
(海老江2-5-28)
ここが一応の集合場所です。だんじりの後方に付いて歩いて下さい。
11:45~12:45
昼食(海東コミュニティー前公園)
ここからはだんじりに綱を付けて巡行します。
15:00野田阪神バスターミナル
15:45パレード四町
16:45~18:15
夕食(海東コミュニティー前公園)
20:30~21:00
宮入(みやいり)
宮入の時は引率者も含めて法被を着て下さい。着ていない場合は神社の規制線の中には入れません。規制線の外側で見物することは可能ですが満員電車並みの混雑が予想されます。